年齢と共に体型が変わっていませんか?
こんにちは!PONOVO LIGHT宇治大久保店です!
「昔は食べてもすぐに元の体型に戻ったのに」や「食事は変わっていないのに少しずつ体重が増えている」など「年齢を重ねるにつれて、痩せにくくなった」と感じていませんか!?
今回の記事では、なぜ年齢と共に痩せにくくなるのか詳しくお話していきますね!
なぜ痩せにくくなる?
年齢を重ねると共になぜ体型が変わってしまうのかと言いますと、それは年齢と共に筋肉が減って代謝が落ちてしまったり、運動をする習慣がなくなったりと様々な要因があるのです!
基礎代謝が落ち、運動量が減った状態で若い頃と同じ量の食事を食べていれば太ってしまうのは必然です!
さらに筋肉が減ることで姿勢も悪くなってしまい、日常生活に支障が出てしまいます。
痩せやすい身体を作るためには代謝を落とさないことが大切になってきます!!
なぜ年齢と共に筋肉が減ってしまうの?
筋肉は10代の成長期には増え続け、20代に筋肉量のピーク期を迎えます。40歳くらいを境目に筋肉は徐々に減りはじめ、70歳を超えると減少率はさらに大きくなります。
その原因は、歳を重ねることで筋肉を作り出す身体の反応が悪くなってしまうからなのです!
若いころと同じ量のタンパク質の摂取では不十分で、高齢になるほどより多くのタンパク質を摂取しなければ筋肉合成のバランスを維持することができないのです!
こんなにも筋肉が減っている
筋肉量のピークは男女ともに20~30代で、70代になれば減り幅が大きくなります。70代の男性はピーク時より約10kg、女性であればピーク時より約5kgの筋肉量が減少してしまいます。一気にこの5kgの筋肉を増やすためには相当なトレーニングが必要になってきます!
筋肉量がピークの20~30代と、衰えが大きい70代の男性の部位別の筋肉量を比較してみると、上肢は5.5kg→4.5kg(マイナス1.0kg)、体幹部は27.3kg→24.9kg(マイナス2.4kg)、下肢は19.8kg→14.6kg(マイナス5.2kg)となり、下肢の筋肉量がいちばん減少してしまいます。下肢は筋肉量が多く減少率も大きくなり、高齢になれば足腰に不調が出やすい傾向になります。
筋肉を減らさないために
適度な運動で筋肉量を維持し代謝を落とさない
筋肉量を維持したり増やしたりするためには、軽い筋力トレーニングなどの運動を取り入れましょう!
全身の筋力トレーニングを行いバランス良く鍛えることが大切ですが、特にスクワットなどの太ももやお尻などの大きな筋肉を鍛えると、より筋肉量が増えやすくなり代謝の向上に効果的です!
日頃運動習慣のない方は、無理のない範囲からはじめて、少しずつ運動量を増やしていきましょう!
筋肉量を減らさないための食事
食事は5大栄養素をバランス良く摂取することが大切ですが、筋肉量を減らさないためには特にタンパク質をしっかりと摂取することが重要です!
タンパク質の摂取量は以前にお話したように、1日あたり体重×1.0~1.5gです。
例えば「1食で手のひらサイズのお肉やお魚を食べる」と覚えておくと便利です!この手のひらサイズのお肉やお魚を1日3食摂取することで基準量を摂ることができます!
最後に
歳を重ねるごとに筋肉量が減ってしまうと、若いころのように筋肉を増やすことは難しくなってしまいます。代謝を落とさないために筋肉量の減少を食い止め、そのうえ体脂肪を減らす為には、目的に合った適切なトレーニングと、食事のカロリー管理やPFCバランスなどの細かな調整が必要になってきます。
当店ではお客様と共に、目的に合った適切なトレーニングや食事の調整を行うことによって理想の身体を手に入れることができます!
トレーニングの内容や食事の細かな管理は全てお任せください!あなたの願いを叶えるために、全力でサポートさせていただきます!!
0コメント